培う

知っていても自分からはあまり使わない言葉かもしれない。
(そういう場面では「養う」を選びがち)

原義は「土で養(か)う」、
根元に土をかけて草木を養うという意味。

土をかぶせるというのは手をかける行為であるし、草木にとって一番いい環境を与えるということ、
芽を出すまでの成長を見ることはできないながら、
それでも信じて待つということ。


先ほど読み終わった、印象に強く残る本の後書きにも「培養」という言葉が出てきた。

つちかう。
この言葉がこれからにもたらしてくれるものを、楽しみにしていよう。

朱鳥 akamitori

すべてのひとが、心安らかに日々を歩んでいけるように。 神仏のお言葉をお伝えし、曇りを祓っていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000