不適切
15℃を記録したある日、気温を報告したら「夏」と言われた。
春はいずこ。
日芬両方の感覚で味わう「冬」の嵐の日。
そこで思い出したのは、フィンランドについて書かれた本から学んだこと。
寒いから、雨だからと言ってこどもを外に出さないということはない。
外にいるのに不適切な天気というものはないが(嵐など生存に関わるものは別として)、不適切な服装というものはある。
屋外で冷たい風が頬に触れる瞬間に、それはよくわかる。
心地いい。
物事自体がダメなのではなく、それに向かう装備が不適切ということは、往々にしてある。
それが心がまえなのか、そこに至る準備なのかはそれぞれだけれども、
本当は何が適切でないのか、一度立ち止まって判断してみてもきっと遅くはない。
0コメント