仙台四郎

せんだいし、と打ったら「仙台四郎」と変換してきた我が携帯。
気持ちはわかるけど、ちょっとふつうにしてほしかったな…。

仙台四郎さんとのお付き合いは、仙台に帰ると必ず三瀧山不動院にお参りすることで始まった。

三瀧山不動院はもちろん不動明王をお祀りしているのだけれど、四郎さんのこともお祀りしていて、グッズ(?)も販売されている。

この三瀧山不動院のすごいところは、クリスロードという商店街の中にあることで、一階が授与所、二階に四郎さんとお不動さんがお祀りされているのだ。

四郎さんのことは、宮城以外でも時々目にする。
最近一番驚いたのは、みんぱく(国立民族博物館)で出会ったこと。

奇しくも、今宮戎の縁起物と同じコーナーに四郎さんはいた。
そもそも四郎さんは実在した人物で、
四郎さんが訪れた店は栄えたことから「福の神」として崇められたらしい。

この四郎さん、クリスマス期間はクリスロード商店街にサンタの衣装で吊られていらっしゃる。
昨年も、本当にお疲れさまでした。

また早いうちに、クリスロード商店街を歩きたい。


朱鳥 akamitori

すべてのひとが、心安らかに日々を歩んでいけるように。 神仏のお言葉をお伝えし、曇りを祓っていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000